top of page

Video Portfolio

HIDEAKI ITO
映画監督・ディレクター  Film & TV Director

PROFILE

ドキュメンタリー映画監督、テレビディレクター

1960年 日本愛媛県生まれ。公立幼稚園で幼稚園教諭として16年勤務。その間、1990年代、アーティスティックな映像制作を開始。ベルリンビデオフェスト、バンクーバー国際映画祭、イギリス短編映画祭などで招待上映される。その後、教育委員会を経て、1998年音楽事務所勤務、並行し1999年 制作会社でディレクターとして働き始める。2002年より地元ローカル放送局ディレクターとしてテレビ番組を制作。ドキュメンタリーを中心に年間、およそ200本を制作。2004年、太平洋マグロ漁場で行われた核実験による被ばく事件の取材を開始。以来、毎年、同テーマで番組制作を行う。2012年、映画「放射線を浴びたX年後」を全国劇場公開、2015年には映画「放射線を浴びたX年後2」を劇場公開。上映は国内外300カ所以上に及ぶ。2016年 同テーマでNNNドキュメント‘16「汚名」(日本テレビ・語り 樹木希林)を全国放送。2017年から アメリカ(ボストン、ニューヨークを中心)での上映活動を開始。2021年NNNドキュメント'20「クリスマスソング」とそれまでの活動が評価され、 第71回芸術選奨 文部科学大臣賞を受賞。2022年には3作目となるアメリカの核被害を描いた映画「SILENT FALLOUT」を製作。2023年3月31日、日本語版 映画「サイレント フォールアウト」が完成。10月、英語版 映画「サイレント フォールアウト」をハンプトン国際映画祭で公開。セントルイス国際映画祭など、25の海外映画祭で評価。アメリカを中心とした上映活動を続けている。

PROFILE

Documentary film director, television director

Born in 1960 in Ehime Prefecture, Japan. He has worked as a kindergarten teacher at a public kindergarten for 16 years. Meanwhile, in the 1990s, he began making artistic films. The films were invited to be screened at Berlin Video Fest, Vancouver International Film Festival, British Short Film Festival, etc. After that, he worked for the Board of Education, then worked at a music office in 1998, and at the same time started working as a director at a production company in 1999. Since 2002, he has been producing television programs as a local broadcasting director. He produced approximately 200 films annually, mainly documentaries. In 2004, he began reporting on the radiation exposure incident caused by nuclear tests conducted in Pacific tuna fishing areas. Since then, he has produced programs on the same theme every year. In 2012, he released the movie “X years after being exposed to radiation'' in theaters nationwide, and in 2015, the movie “X years after being exposed to radiation 2'' was released in theaters. The film has been shown in over 300 locations both domestically and internationally. In 2016, NNN Document '16 "Stigma" (Nippon Television, narrated by Kirin Kiki) was broadcast nationwide on the same theme. In 2017, he began screening in the United States (mainly Boston and New York). 2021 NNN Document '20 "Christmas Song" and his previous activities were highly rated and won the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology (MEXT) Award at the 71st Art Encouragement. In 2022, he produced his third film, “SILENT FALLOUT,'' which depicted the nuclear damage in the United States. On March 31, 2023, the Japanese version of the movie "Silent Fallout" was completed. In October, the same year, the English version of the movie "Silent Fallout" was released at the Hampton International Film Festival. It was acclaimed at 22 overseas film festivals, including the St. Louis International Film Festival. He continues to perform screening activities mainly in the United States.

日本国内での主な受賞歴

​2004年、地方の時代映像祭グランプリ、石橋湛山早稲田ジャーナリズム大賞、2006年以降、日本民間放送連盟賞優秀賞、民間放送教育協会奨励賞、地方の時代映像祭奨励賞などを受賞。2012年ギャラクシー賞大賞、日本民間放送連盟賞最優秀賞、放送文化基金賞、日本記者クラブ賞特別賞、第86回キネマ旬報ベストテン、第30回日本映画復興奨励賞、メディア・アンビシャス大賞。2021年 第71回芸術選奨 文部科学大臣賞などを受賞。

著書には、太平洋核実験の被害を追いかけた『放射線を浴びたX年後』(講談社)がある。また、同書籍がマンガ化、及び、英語化 画・和気一作。

Major Awards Received in Japan

In 2004, he received the Grand Prix at a Regional Epoch Film Festival, the Ishibashi Tanzan Waseda Journalism Award, and since 2006, he has received the Japan Commercial Broadcasting Federation Award for Excellence, the Commercial Broadcasting Education Association Encouragement Award, and the Regional Epoch Film Festival Encouragement Award. 2012 Galaxy Award Grand Prize, Japan Commercial Broadcasting Federation Award Grand Prize, Broadcasting Culture Fund Award, Japan National Press Club Award Special Award, 86th Kinema Junpo Best Ten, 30th Japanese Film Revival Encouragement Award, Media Ambitious Grand Prize. In 2021, he received the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology Award at the 71st Art Encouragement and other awards.

He authored “X Years After Exposure to Radiation'' (Kodansha), which tracked the damage caused by nuclear tests in the Pacific Ocean. The same book has also been made into a manga and translated into English, with illustrations by Issaku Wake.

・日本ペンクラブ会員

・日本記者クラブ会員

Japan Pen Club member

 Member of Japan National Press Club

Member of the Directors Guild of Japan withdrawal in 2019

* 背景写真は、厳冬期(1月)のマッキンリー山頂付近で撮影したルース氷河

   厳冬期のマッキンリーは、入山が厳しく制限されている。

   あまりに厳しい環境のため、これまで1月のマッキンリー登頂を果たした者はいない。

   冬季のため日照時間はわずかで、太陽が顔を出すときと、隠れるとき、

    広大に広がる白と黒だけの氷河は、驚くほどの美しさに色を変える。

   この取材では、ルース氷河の上に現れたオーロラの撮影にも成功した。忘れられない取材の一つである。

映画「SILENT FALLOUT」  国際映画祭

ハンプトン国際映画祭 (アメリカ) 公式上映

セントルイス国際映画祭 (アメリカ) 公式上映

ボストン ジャパン フィルムフェスティバル (アメリカ) 公式上映

第11回 ARFF バルセロナ国際賞 (スペイン) ベストドキュメンタリー・セミファイナリスト

国際ウラン映画祭 公式上映(ブラジル、アメリカ) 公式上映

スウェーデン国際映画祭11月 月間賞(スウィーデン) Outstanding Achievement

ARFF 国際月刊アラウンド国際映画祭 (スペイン) 月間賞 ARFF グローブ賞

パリ国際映画祭 (フランス) 佳作

マーヴェリック 映画賞 (イギリス) 最優秀編集賞

トロントドキュメンタリー 長編&短編映画祭 (カナダ) Best Story賞

ニューヨークシティ国際映画祭 (アメリカ) 公式上映

シアトル映画製作者賞(アメリカ) セミ・ファイナリスト

ローマ・プリズマ映画賞 (イタリア) Monthly Picks賞

ハワイ国際映画賞 (アメリカ) セミ・ファイナリスト

オースティン国際芸術祭 (アメリカ) セミ・ファイナリスト

HIIFF-ハート国際イタリア映画祭 (イタリア) ファイナリスト

レッド ムービー アワード(フランス) 公式セレクション

マインドフィールド映画祭 – アルバカーキ (アメリカ) ダイヤモンド賞

ジュリアン・ダビューク国際映画祭 JDIFF(アメリカ) 2024 年度オフィシャルセレクション 

アリゾナ国際映画祭2024 (アメリカ) オフィシャルセレクション

ハーレム国際映画祭 (アメリカ) オフィシャルセレクション

BLSTOFF(アメリカカリフォルニア) オフィシャルセレクション

ダブリン映画賞 セミファイナリスト

WILDsound Daily Gestival  ベストフューチャーフィルム

Houston Asian American & Pacific Islander Film Festival オフィシャルセレクション

“SILENT FALLOUT” 

Hampton International Film Festival (USA) Official Screening

St. Louis International Film Festival (USA) Official Screening

Boston Japan Film Festival (USA) Official Screening

International Uranium Film Festival Official Screening (Brazil, USA)

Swedish International Film Festival November Monthly Award (Sweden) Outstanding Achievement Award

Around International Film Festival (Spain) December Monthly Award ARFF Globe Award Winner

Paris International Film Festival (France) Honorable Mention Award

International Uranium Film Festival (Brazil, USA) Official Screening

Maverick Film Award (UK) Best Editing Award Winner

Toronto Documentary Feature & Short Film Festival (Canada) Best Story Award Winner

New York City International Film Festival (USA) Official Screening

Seattle Filmmaker Award (USA) Semi-finalist

Roma Prisma Film Award (Italy) Monthly Picks Award Winner

Hawaii International Film Awards (USA) Semi-finalist

Austin International Arts Festival (USA) Semi-finalist

Heart International Italian Film Festival (Italy) Finalist

Red Movie Award (France) Official Selection

Mindfield Film Festival – Albuquerque (USA) Diamond Award

Julien Dubuque International Film Festival JDIFF (USA) 2024 Official Selection

Arizona International Film Festival 2024

Harlem International Film Festival 

BLSTOFF (California, USA) Official Selection

Screened in approximately 100 locations domestically and internationally (as of March 2024)

WILDsound Daily Gestival  

Houston Asian American & Pacific Islander Film Festival Official Selection

受賞

 

・第24回 地方の時代映像祭2004 グランプリ 2004 
・第4回 石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞 大賞 2004

・民間放送教育協会 生きる×2 奨励賞 2006

・第28回 地方の時代映像祭2008. 奨励賞

・平成21年日本民間放送連盟賞 テレビエンターテイメント番組部門 全国 優秀賞「一片の命」2009

・平成23年日本民間放送連盟賞 テレビ教養番組部門 全国 優秀賞「棄てられたヒバク」 2011

・2012年 第86回キネマ旬報ベストテン<文化映画部門第8位> 2012  
・2012年度 日本映画ペンクラブ・ベスト5<文化映画部門 第3位> 2012   
・第11回世界自然・野生生物映像祭(審査員特別賞) 2012    
・JAPAN WILDLIFE FESTIVAL(Special Jury Award)  2012    
・第4回 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル コンペティション部門入賞 2012   
・2012年 第86回キネマ旬報ベストテン 2012  
・第30回 日本映画復興賞<奨励奨励賞> 2012    
・第37回2012年シネ・フロント読者ベストテン<日本映画部門> 2012  

・2012メディア・アンビシャス大賞(映像部門)2012 

・第50回ギャラクシー賞 報道活動部門 大賞 2013
・日本民間放送連盟賞特別表彰部門 放送と公共性 最優秀賞 2013

・第1回グリーイメージ国際環境映像祭 大賞 2014 
・第40回日本放送文化基金賞 放送文化部門 2014  
・日本民間放送連盟賞 ラジオ報道部門 全国 優秀賞 2014

・2015年キネマ旬報 ベストテン(文化映画部門) 2015
・日本民間放送連盟賞 ラジオ報道部門 全国 優秀賞 2015
・日本記者クラブ賞 特別賞受賞 2015

・2015年度全国映連 特別賞 2016

・日本民間放送連盟賞特別表彰部門 放送と公共性 優秀賞 2017

・ギャラクシー月間賞 4月度 2019

・ギャラクシー月間賞 5月度 2020

・日本民間放送連盟賞 テレビ報道部門 優秀賞 2020

・第71回芸術選奨 文部科学大臣賞 2021

・国際環境映像祭ネットワークGreen Film Network Award 2020

  「GFN FILM OF THE DECADE」部門ノミネート(オーストリア インスブルック)

・第48回「放送文化基金賞」テレビドキュメンタリー番組部門 奨励賞 2022

AWARD

2004 24th Regional Epoch Film Festival 2004 Grand Prix

2004 4th Ishibashi Tanzan Memorial Waseda Journalism Awards Grand Prize

2006 Commercial Broadcasting Education Association “Living x 2 “ Encouragement Award

2008 28th Regional Epoch Film Festival 2008 Encouragement Award

2009 Japan Commercial Broadcasting Federation Award, National Excellence Award in the Television Entertainment Program Category “A Piece of Life”

2011 Japan Commercial Broadcasting Federation Awards, National Excellence Award in the Television Educational Program Category “Abandoned Hibaku”

2012 86th Kinema Junpo Best Ten <8th place in Cultural Film Category>

2012 Japanese Film Pen Club Best 5 <3rd place in Cultural Film Category>

2012 11th World Nature and Wildlife Film Festival (Special Jury Award)

2012 Japan Wildlife Festival (Special Jury Award)

2012 4th Za Koenji Documentary Festival Competition Division Winner

2012 86th Kinema Junpo Best Ten

2012 30th Japanese Film Revival Award <Encouragement Award>

2012 37th Cine Front Readers Best Ten <Japanese Film Category>

2012 Media Ambitious Award (Video Division)

2013 50th Galaxy Awards News Activities Category Grand Prize

2013 Japan Commercial Broadcasting Federation Award Special Award Category Broadcasting and Public Service Grand Prize

2014 1st Glee Image International Environmental Film Festival Grand Prize

2014 40th Japan Broadcasting Culture Foundation Award Broadcasting Culture Category

2014 Japan Commercial Broadcasting Federation Award National Excellence Award in Radio Reporting Category

2015 Kinema Junpo Best Ten (Cultural Film Category)

2015 Japan Commercial Broadcasting Federation Award National Excellence Award in Radio Reporting Category

2015 Japan National Press Club Award Special Award Winner

2016 2015 National Film Federation Special Award

2017 Japan Commercial Broadcasting Federation Award Special Award Division Broadcasting and Public Service Excellence Award

2019 Galaxy Monthly Award April

2020 Galaxy Monthly Award May

2020 Japan Commercial Broadcasting Federation Awards Television Reporting Category Excellence Award

2020 International Environmental Film Festival Network Green Film Network Award

Nominated in “GFN FILM OF THE DECADE” category (Innsbruck, Austria)

2021 71st Art Encouragement Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology Award

2022 48th Broadcasting Culture Foundation Award Encouragement Award

アート作品

国際映画祭招待上映

  • バンクーバー国際映画祭 招待上映(カナダ)1994

  • バンクーバー国際映画祭 招待上映(カナダ)1995

  • ベルリン・ビデオ・フェスト 招待上映(ドイツ)1995

  • イギリス短編映画祭 招待上映(イギリス)1997

  • サクラメント国際映画祭 招待上映(アメリカ) 1999 

  • ユニバーシティー・オブ・エンヤ 招待上映(スゥェーデン) 1999 

  • Kaywon Art&Desing Fair 招待上映(韓国)1999 

  • Science and Art Show’96 招待上映(韓国)1999

1999  Science and Art Show’96(Korea)

1999 Kaywon Art & Desing Fair (Korea)

1999 University of Enya (Sweden)

1999 International film Festival in Sacramento (USA)

1997 England Short Film Festival (England)

1995 Berlin International Film Festival (Germany )

1995 Vancouver International Film Festivals(Canada)

1994 Vancouver International Film Festivals(Canada)

国内

 

・ヤング・パースペクティブ(東京・イメージフォーラム) 1993
・ヤング・ビデオ・セレクション(東京・イメージフォーラム) 1993 
・個展 NEW MEDIA OLD MEDIA 1993

・日本実験映像40年史 1994

・個展 伊東英朗ビデオ作品展 1994

・ イメージフォーラム・フェスティバル入賞 1994 

・キリン・コンテンポリー・アワード入賞 1994

・ヤング・パースペクティブ(東京・イメージフォーラム) 1995  
・映像と音楽と演劇のコラボレーション 1995
・みずよみ上演 1995
・個展 UNDERPANTS ON AIR 1995

・まつやま国際交流映画祭 (松山市)1996 
・ヤング・パースペクティブ(東京・イメージフォーラム)1996 
・キリン・アワード・フェスティバル(大阪・キリンプラザ大阪) 1996 
・アートは鎹(乗松巌記念館 エスパス21) 1996

・キリン・コンテンポラリー・アワード・フィルムフェスティバル(キリンプラザ大阪)1997 
・篠崎正嗣氏との返礼コラボレーション・雪の幻燈会  1997
・NHK番組 「四国の森はイメージの実験室 映像作家 伊東ひであき」 1997

・キリン・コンテンポラリー・アワード・フィルムフェスティバル'98(キリンプラザ大阪)1998

・個展「伊東英朗映像作品展」イメージフォーラム 1998

・伊東ひであき作品展「光で撮る」1999

1999 the Exhibition of Hideaki Ito “Shooting with Light”

1998 Solo Exhibition "Hideaki Ito Video Works Exhibition" Image Forum

1998 Kirin Contemporary Award Film Festival '98 Kirin Plaza    Osaka

1997 NHK program "Forests in Shikoku is an Image Laboratory, Videographer Hideaki Ito"

1997 A collaboration with Masatsugu Shinozaki, Snow Magic Lantern Party

1997 Kirin Contemporary Award Film Festival '97 Kirin Plaza Osaka

1996 The art is Clamp (Norimatsu Iwao Memorial Hall Espace 21)

1996 Kirin Contemporary Award Film Festival '96 Kirin Plaza Osaka

1996 Matsuyama International Film Festival

1995 Solo Exhibition UNDERPANTS ON AIR

1955 Mizuyomi Performance 1995

1995 Collaboration of video, Music and Theatre

1996 Young Perspective (Tokyo Image Forum)

1944 Kirin Contemporary Award Winner /Podium

1994 Image Forum Festival /Podium

1994 Solo Exhibition Hideaki Ito Video Works Exhibition

1994 40-year History of Experimental Video in Japan

1993 Solo Exhibition NEW MEDIA OLD MEDIA

1993 Young Video Selection (Tokyo Image Forum)

1993 Young Perspective (Tokyo Image Forum)

映画

・「放射線を浴びたX年後」 2012年9月全国公開 

・「放射線を浴びたX年後2」2015年10月全国公開

・「Silent Fallout」日本語版 2023年3月末公開 英語版6月完成

       セントルイス国際映画祭 正式上映

 

​2023 "Silent Fallout" Released Nationwide in March 2023

2015  "X Years after Being Exposed to Radiation 2" Released Nationwide in October 2015

2012 "X Years after Being Exposed to Radiation" Released Nationwide in September 2012

・ ハワイ国際映画祭2013スプリングショーケース正式出品

・ ニューヨーク・ピースフィルムフェスティバル上映

・ ボストン・ジャパン・フィルムフェスティバル上映

・ハンプトン国際映画祭

・セントルイス国際映画祭

  国内外およそ300カ所で上映

・Screened at Hawaii International Film Festival Spring Showcase Official Exhibition

・Screened at New York Peace Film Festival

・ Screened  at Boston Japan Film Festival screening, etc.

・Screened at about 300 locations in Japan and overseas

テレビ

全国放送

・NNNドキュメント’02「俳句甲子園」(日本テレビ)~ 駆け抜ける レモンの風や 陸上部 ~ ナレーション 齋藤由貴 2002

・NNNドキュメント’03「かまぼこ板の絵」(日本テレビ)~ 3万枚のメッセージ ~  ナレーション 齋藤由貴

・NNNドキュメント’04「わしも死の海におった」(日本テレビ)証言・もう一つのビキニ事件~ ナレーション 白坂道子 2004

・民教協 生きる×2「かまぼこ板の花咲かせましょ!」(テレビ朝日など) 2006
・NNNドキュメント’06「海を渡る詩」(日本テレビ) 塔 和子1000篇の詩から ナレーション 中里雅子 2006 
・眞鍋かをりと山田五郎 驚き!ヘアーサロン最前線 2006 ナレーション 槇大輔

・民教協いきいき夢キラリ「6人の若いもん 心の湯治場お四国を行く」(テレビ朝日など)2007
・品川庄司と眞鍋かをり 若者バーバー列伝! 2007 ナレーション 槇大輔

・NNNドキュメント’08「かまぼこ板に刻む命」(日本テレビ)ナレーション 玉川紗己子 2008
・松山を抱きしめて 出演 アグネスチャン 2008 

・Dear アグネス 沖縄からの手紙 ナレーション 槇大輔 2009

・愛媛マラソン総集編 編集 BS日テレ 2010         
・松山を愛した山頭火 BS日テレ 2010         
・発見!人間力 輝く瞳に届けたい 2010

・アグネスが見つけた!心あったまる理容物語 出演 アグネスちゃん 2011 ナレーション 槇大輔
・NNNドキュメント’11「かまぼこ板の絵 2万枚」(日本テレビ) ~刻まれた震災と絆~  ナレーション 柳沢真由美 2011

・NNNドキュメント’12「放射線を浴びたX年後」(日本テレビ) ビキニ水爆実験、そして・・・ ナレーション 鈴木省吾 拡大枠 2012

・「欽ちゃんが恋した!13センチのLove Story」(日本テレビ)出演 萩本欣一、関根真理 1時間 ナレーション 槇大輔 2012
・NNNドキュメント’13「守ちゃんとよしえちゃん バリカンとガハハ女房」(日本テレビ) ナレーション あがた森魚 2013

・NNNドキュメント’14「続・放射線を浴びたX年後」日本に降り注いだ雨は今(日本テレビ) ナレーション 鈴木省吾 2014
・NNNドキュメント’14「放射線を浴びたX年後 3」棄てられた被ばく者(日本テレビ) ナレーション 鈴木省吾 2014

・NNNドキュメント’16 「汚名」 ~放射線を浴びたX年後〜 拡大枠(日本テレビ) 語り 樹木希林 2016

・NNNドキュメント’17 「守ちゃんとよしえちゃん」(日本テレビ) ナレーション 広末涼子 2017

・「離島甲子園」BS日テレ 2017 ナレーション 鈴木省吾

・「マツヤマの桜」(ロシア国営放送第一チャンネル)1時間 3話3週連続放送 出演 俳優アレクサンドル・ドモガロフ

・NNNドキュメント’19「一四一冊目の春 くめさんが伝え続けること」(日本テレビ) ナレーション 余貴美子 2019

・NNNドキュメント’19「緊急放流」(日本テレビ) ナレーション 槇大輔 2019

​​・NNNドキュメント'20「クリスマスソング」放射線を浴びたX年後(日本テレビ)ナレーション 浜野謙太 2020

・NNNドキュメント'21「瀬戸内海がゴミ箱になる日」(日本テレビ)ナレーション 若旦那 2021

​2021 NNN Documentary '21 "The Day the Seto Inland Sea Becomes a Trash Can" (NTV) narration by Waka-Danna

2020 NNN Document '20 "Christmas Song" X years After Being Exposed to Radiation  (NTV)  Narration Kenta Hamano

2019 NNN Document '19 "Emergency Release" (NTV) Narration Daisuke Maki

2019 NNN Document '19 "Spring of the 141st Volume, What Kume-san Keeps Telling" (NTV) Narration Kimiko Yo

2019 "Sakura Blossoms in Matsuyama " (Russian national broadcast channel 1) 1 hour 3 episodes 3 weeks continuous broadcast  Performer: Actor Alexander Domogarov

2017 "Remote Island Koshien" BS Nippon Television  Narration Shogo Suzuki

2017 NNN Document '17 "Mori-chan and Yoshie-chan" (NTV)   Narration Ryoko Hirosue

2016 NNN Document '16 "Stigma" -X years After Being Exposed to Radiation-   Expansion Frame (NTV) Narration Kirin Kiki

2014 NNN Document '14 "X years After Being Exposed to Radiation 3" Abandoned Exposed Persons (NTV)   Narration Shogo Suzuki

2014 NNN Document '14 "Continued X years After Being Exposed to Radiation" The Rain that Fell on Japan Now (NTV)   Narration Shogo Suzuki

2013 NNN Document '13 "Mori-chan and Yoshie-chan Hair Clippers and Gahaha Wife" (NTV) Narration Morio Agata

2012 "Kin-chan fell in love! 13 cm Love Story" Performer: Kinichi Hagimoto, Mari Sekine  (NTV)                 Narration Daisuke Maki

2012 NNN Document '12 "X years After Being Exposed to Radiation"  Bikini Hydrogen Bomb Experiment, and ... . (NTV) Narration Shogo Suzuki Expansion frame  

2011 NNN Document '11 "20,000 Pictures of Kamaboko Board"  -Engraved Earthquake Disaster and Bonds- (NTV)   Narration Mayumi Yanagisawa

2011 Agnes found it! Heart-Warming Barber Story Performer: Agnes Chan   Narration Daisuke Maki

2010 Discover! Human Power I Want to Deliver to Shining Eyes

2010 Santoka who Loved Matsuyama BS Nippon Television

2010 Ehime Marathon Omnibus  BS Nippon Television

2009 Dear Agnes Letter from Okinawa                 Narration Daisuke Maki

2008 Hugging Matsuyama, Agnes Chan

2008 NNN Document '08 "Lives carved on kamaboko Board" (NTV)    Narration Sakiko Tamagawa

2007 Shinagawa Shoji and Kaori Manabe: Youth Barber Retsuden!   Narration Daisuke Maki

2007 Minkyokyo Ikiiki Yume Kirari "Six Young Guys, Going to Kokoro no Tojiba, Shikoku" (TV Asahi, etc.)

2006 Kaori Manabe and Goro Yamada are Surprised! Hair Salon Frontline    Narration Daisuke Maki

2006 NNN Document '06 "Poetry Crossing the Sea"from 1000 Poems by Kazuko Tou  (NTV)                Narration Masako Nakasato

2006 Minkyokyo Living x 2 "Let’s Bloom Kamaboko Board Flowers!" (TV Asahi, etc.)

2004 NNN Document '04 "I was in the Sea of Death too"  -Testimony: Another Bikini case-  (NTV)       Narration Michiko Shirasaka

2003 NNN Document '03 "Picture on  Kamaboko Board"  -30,000 messages-  (NTV)  Narration Yuki Saito

2002 NNN Document '02 "Haiku Koshien" - Lemon Wind Running through! Track and Field Club-  (NTV)  Narration Yuki Saito

ローカル放送

 

2002 特別番組「母なる銅山」

         特別番組「画家 寺坂公雄」

2004 ドキュメント「わしも死の海におった」

2005 ドキュメント「海を渡る詩」 元ハンセン病患者 塔和子 千篇の詩から

2006 ドキュメント「葬送の海」

2009  特別番組「ダンケシェーン・フライブルク」(ドイツ・ロケ)

2010  ドキュメント「一枚のアラスカ放送」(アラスカ・ロケ)

2011  ドキュメント「オーロラが撮りたくて」(アラスカ・ロケ)

2012  シリーズ番組「宇和島紀行」

2013  ドキュメント「守ちゃんとよしえちゃん」

    シリーズ番組「えひめモノクロシアター」

    シリーズ番組「えひめ情熱人」

    特別番組「ポーランド公演に密着」(ポーランド・ロケ)

2014 特別番組「ラジオなラブストーリー」

   シリーズ番組「えひめ情熱人」(2年目)

2015 ドキュメント「アラスカを拓いたサムライ」~和田重次郎 母子物語~(アラスカ・ロケ)

    特別番組「宇和島伊達400年」 

   シリーズ番組「えひめ情熱人」3年目

2016 ドキュメント「オーロラのサムライ」(アラスカ・ロケ)

   シリーズ・ラジオ、ネット番組「22世紀に残すもの」

   ラジオ番組「ジョー横溝の言霊ロック」

   シリーズ番組「えひめ情熱人」4年目

2017 特別番組「赤シャツの逆襲メイキング」

   特別番組「早坂暁 最期のメッセージ」

   シリーズ番組「えひめ情熱人」5年目

2018 ドキュメント「一三七冊目の春」

   シリーズ番組「えひめ情熱人」6年目

2020 戦後75年記念特番「紫電改」

   シリーズ番組「えひめ情熱人」7年目

2021 シリーズ番組(1年間) ミニドラマ「マルとアンナ愛顔道中」

   ドキュメント「瀬戸内海がゴミ箱になる日」

   シリーズ番組「えひめ情熱人」8年目

2022 シリーズ番組「えひめ情熱人」9年目

2023 シリーズ番組「えひめ情熱人」10年目

2021 Document "The Day when the Seto Inland Sea Becomes a Trash Can"

2021 Series Program (1 year) Mini Drama                  "Maru and Anna a Journey with Lovey Smile"

2020 75th Anniversary Special Program "Shiden Kai"

2018 Document "Spring of the 137th Book"

2017 Special Program "Red Shirt Counterattack Making"

2017 Special Program "Akira Hayasaka's Final Message"

2016 Document "Aurora Samurai" (Location: Alaska)

2016 Series Radio, Internet Program "What to Leave in the 22nd Century"

2016 Radio Program "Joe Yokomizo's Kotodama Rock"

2015 Document "Samurai that Pioneered Alaska"  -Jujiro Wada Story of Mother and Child - ( Location: Alaska)

2015 Special program "Uwajima Date 400 years"

2014 Special program "Radio Love Story"

2013 Document "Mori-chan and Yoshie-chan"

2013 Series program "Ehime Monochrome Theater"

2013 Series program "Ehime Passionate"

2013 Special program "Close Contact to Polish Performances" (Location: Poland )

2012 Series Program "Uwajima Journey"

2011 Document " For shooting Aurora " (Alaska location)

2010 Document "One Piece of Alaska Broadcast " (Alaska Location)

2009 Special Program "Dunkeschen Freiburg"       (Location: Germany)

2006 Document "Funeral Sea"

2005 Document "Poetry across the Sea" From  Thousand of Poems of Former Hansen's Disease Patient Kazuko Tou

2004 Document "I was in the Sea of Death too"

2002 Special Program "The Mother Copper Mine"

2002 Special Program "Painter Tadao Terasaka"

 

映画「放射線を浴びたX年後」シリーズの上映

・ポレポレ東中野

・シネマルナティック

・シネマスコーレ

・シネツイン本通り(「食と農の映画祭」) 食と農の映画祭2012inひろしま

・國學院大學 自治会 学園祭 映画上映「~放射線を浴びた~X年後」

・シネマルナティック(再映)

・シアターセブン

・愛媛大学 愛媛大学 学園祭

・京都みなみ会館

・すぺーす夢良 すぺーす夢良映画会

・蠍座

・引地史恵(78回ピースボート地球一周クルーズ乗船者) 「X年後」―その未来(さき)になにが待つのか―

・レイバーネット日本・レイバーフェスタ2012 レイバーフェスタ2012

・広島県原水協・広島平和塾運営委員会(シネマキャラバンと共催) 広島平和塾

・菜の花の会 「隠された真実をしるために」の勉強会

・テアトル石和

・座・高円寺ドキュメンタリーフィルム・フェスティバル実行委員会 座・高円寺ドキュメンタリーフィルム・フェスティバル

・立命館大学 生存学研究センター 「~放射線を浴びた~X年後」上映会―監督、伊東英朗氏を迎えて

・中瀬幼稚園・「~放射線を浴びた~X年後」上映会 「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・命と教育を考える映画上映会実行委員会 命と教育を考える映画上映会

・日本宗教者平和協議会 被災59年 3.1ビキニデー 宗教者平和運動交流集会

・秋田県映画センター 3.1ビキニデー上映会「~X年後」

・特定非営利活動法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭

 東日本大震災復興支援上映「ともにある Cinema with Us 忘れないために1」

・(有)九州シネマ・アルチ 3.1ビキニデー上映会「~X年後」

・あいち平和映画祭2013実行委員会 あいち平和映画祭2013プレ上映会

・Image.Fukushima実行委員会 Image Fukushima vol.9 IN 東京~映画と紡ぐ春の七夜~

・財団法人高度映像情報センター 霞が関シアター&トークイベント

・シネ・ウインド

・桐朋小学校 りんごの木の会

・京都映画センター・大山崎町民主町政の会 3.1ビキニデー上映会「~X年後」

・福島県会津地区平和フォーラム 3.11を忘れない DVD上映会

・シネマ・トーラス

・シアター・シエマ

・深谷シネマ

・焼津流平和の作り方「市民のビキニデー」実行委員会 焼津流平和の作り方「第5回 市民のビキニデー」

・「X年後」屋久島上映委員会

・シアターΧ(カイ) 花田清輝研究会『映画は愉しい―花田清輝的映画の見かた・考えかた

・大阪母親大会連絡会 「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・映画「~放射線を浴びた~X年後」上映水俣実行委員会 映画「~放射線を浴びた~X年後」水俣上映会

・国立市公民館 公民館映画会&シネマトーク

・日本美術会 日本アンデパンダン展実行委員会・アートフォーラム

・ガーデンズシネマ(団体名:鹿児島コミュニティシネマ)

・アップリンク・ファクトリー(アップリンクルーム)

・「~放射線を浴びた~X年後」自主上映実行委員会 「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・Hawaii International Film Festival

・et cetera(えとせとら) et cinema vol.9「~放射線を浴びた~X年後」

・「~放射線を浴びた~X年後」自主上映実行委員会 「~放射線を浴びた~X年後」上映会(追加上映)

・兵庫県映画センター・兵庫県原水協 3.1ビキニデー上映会「~X年後」

・今治映画鑑賞会 トークと映画「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・優れたドキュメンタリー映画を観る会 わたしの仕事、わたしの生き方

・青森県映画センター/チェルノブイリ子ども 支援ネット

・四国文映社 3.1ビキニデー上映会「~X年後」

・わりことし このままでいいのか?「~放射線を浴びた~X年後」を見て考えよう(仮)

・メイシネマ上映会 メイシネマ祭 '13

・横浜母親連絡会 第54回横浜母親大会

・メトロ劇場

・みずからの会 長岡京市のこれからを考える

・奈良県保険医協会 会員学習交流企画「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・広島国際学院高等学校(広島映画センター経由で申込予定)

・青森県映画センター/「~放射線を浴びた~X年後」上映委員会

・良い食品づくりの会 八ヶ岳「良い食品博覧会」 森の映画祭

・一般社団法人 富田林市人権教育・啓発センター 総会記念映画会「~放射線を浴びた~X年後」

・「地方の時代」映像祭実行委員会 「地方発ドキュメンタリー」を語る会

・逗子・葉山九条の会 いのちと平和を考える映画祭

・山形県映画センター・NTT労働組合山形分会 

・原発ゼロをめざす市民の会・高岡 

・龍谷大学 マスコミ論A、文化と社会 など松浦担当の授業

・母親連絡会 阪南ブロック 「~放射線を浴びた~X年後」上映実行委員会 「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・埼玉で青年劇場を観る会 「~放射線を浴びた~X年後」in さいたま

・原発をなくす大和(やまと)の会 映画「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・被爆者の声をうけつぐ映画祭実行委員会 被爆者の声をうけつぐ映画祭

・成城大学森暢平 マスコミ講義Ⅱ

・みみずく舎 未来の為の勉強会

 ・「テロにも戦争にもNOを!」の会 「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・「~放射線を浴びた~X年後」上映実行委員会 「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・練馬原水爆禁止協議会・練馬区社会保障推進協議会 映画「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・新日本婦人の会 中央支部 ピースフェスタ

・多摩市役所 第22回多摩市平和展

・すわこ文化村 映画「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・NPO法人 地球映像ネットワーク 第11回 世界自然・野生生物映像祭

・やろまいか!みんなの平和祭実行委員会・岐阜教育映画センター三河事務所

・室戸自主上映実行委員会 室戸「X年後」上映会

・アップリンク・ファクトリー 特集上映「夏の終わりの自由研究」

・日本母親大会連絡会 第59回日本母親大会

・平和のつどい実行委員会 2013都島平和のつどい

・いずみおやこ劇場 「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・埼玉映画文化協会 

・山水人2013実行委員会 山水人ピースギャザリング

・大黒座 

・未来の宿毛のために伊方原発を止める会 「X年後」上映会

・実行委員会(県原水協・生協連・県評) 9.23久保山愛吉さんをしのぶ会 上映会

・中津川映画祭実行委員会 日本映画復興賞受賞記念上映

・大東母親大会連絡会 第37回大東母親大会

・豊川高等学校放送映画研究部&学園祭実行委員会 豊川学園フェスティバル 映画「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・地域医療懇談会 映画「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・映画センター プリズム(北広島市役所) 映画「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・高知上映世話人会 映画「放射線を浴びたX年後」を観る会

・成蹊大学アジア太平洋研究センター 成蹊大学アジア太平洋研究センター主催 連続映画鑑賞会

・福岡県母親大会連絡会 上映会

・映画「X年後」とリレートーク実行委員会 映画「X年後」とリレートーク

・北九州平和のための戦争展 上映会

・杉並区職員労働組合女性部 役員勉強会(映画「放射線を浴びたX年後」上映会)

・南海放送 感謝祭上映

・シアターねこ/南海放送 5日間限定・凱旋上映

・花見川区革新懇(「国民が主人公の政治革新」をめざす花見川区の会) 「放射線を浴びたX年後」上映会 花見川革新懇

・CINEとかち CINEとかち11月例会

・自由が丘住区住民会議環境整備委員会、グループ・ちゃんねる、目黒・サステナビリティ勉強会

 映画「放射線を浴びたX年後」上映会

・福山市母親大会実行委員会 12.8平和集会

・「X年後」を観る会 映画「放射線を浴びたX年後」上映会+トーク

・JREX and Tewassa 放射線を浴びたX年後 ボストン上映会

・ヒロシマ平和映画祭実行委員会 ヒロシマ平和映画祭2013

・非核山都町宣言の日行動2013実行委員会(映画センター扱い) 非核山都町宣言の日行動2013

・熊本映画センター

・中京テレビ 報道局 社内勉強会

・民主教育研究所 第22回全国教育研究交流集会in東京

・岡山県教職員組合美作地区協議会平和部会 「X年後」上映会&監督講演会

・宮城県教職員組合栗原支部女性部 第15回明日の子どもを語る会「X年後」上映会

・岡山医療生協労働組合 青年委員会 「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・大阪映画センター(岸和田市役所) 映画「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・西多摩母親連絡会 西多摩母親大会

・さようなら原発 群馬郡の会 第7回原発問題学習会

・「ビキニ被災60周年・三浦市民集会」実行委員会

 「ビキニ被災60周年・三浦市民集会」プレ企画『~放射線を浴びた~X年後』上映会

・「原爆と原発を考える」神奈川実行委員会 映画「~放射線を浴びた~X年後」と福島

・ハカルワカル広場(八王子市民放射能測定室) ハカルワカル映画会(第5回)

・大田母親大会 大田母親大会上映会

・江古田映画祭実行委員会 第3回江古田映画祭

・2014国際女性デー大阪集会実行委員会 2014国際女性デー大阪集会

・「放射線を浴びたX年後」を観る会 実行委員会 「放射線を浴びたX年後」を観る会

・埼玉県平和運動センター 

・公益財団法人 放送番組センター

 番組上映会&公開セミナー「今、福島から伝えること~3・11大震災・福島原発事故を忘れない!~」

・日本新聞博物館ミュージアムショップ ル サロン ドゥ ミュゼ

 番組上映会&公開セミナー「今、福島から伝えること~3・11大震災・福島原発事故を忘れない!~」

・高田世界館 NPO法人 街なか映画館再生委員会

・グリーンイメージ国際環境映像祭実行委員会 グリーンイメージ国際環境映像祭

・ニューヨーク平和映画祭(New York Peace Film Festival) 7th Annual New York Peace Film Festival

・「~放射線を浴びた~X年後」上映実行委員会 中津市教育福祉センター

・「X年後」をみる会 担当:梶田(映画センター扱い・シネマアルチ経由) 

・チーム今だから 映画「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・立川親子映画 (立川親子映画総会での上映)(小規模上映)

・立川親と子のよい映画をみる会 岡野昌子(立川親子映画) 

・大船地域憲法九条を守る会 「~放射線を浴びた~X年後」と講談「第五福竜丸」

・フォーラム福島 

・「~放射線を浴びた~X年後」を上映する会 ドキュメンタリー映画「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・明治学院大学国際平和研究所 映画「~放射線を浴びた~X年後」上映会:核と向き合い明日へ

・森林(やま)の会・まーやの家 共催 

・映画を見て考えるパラムの会 ドキュメンタリー映画上映会

・映画「X年後」上映とお話しの夕べ実行委員会 映画「X年後」上映とお話しの夕べ

・すみだ母親大会連絡会 「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・馬喰町スペース吉水 

・荻窪ハーモニーまつり実行委員会 「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・核戦争を防止する石川医師の会 第5回 核兵器廃絶国際行動デイ

・放射能からいわぬまを守る会 福島原発事故を忘れない・女川原発再稼働を許さない「~放射線を浴びた~X年後」自主上映会

・滋賀県映画センター・滋賀母親大会(分科会) 「X年後」上映会(100人以下の小規模上映)

・第59回三重県・第44回鈴鹿市母親大会 分科会「~放射線を浴びた~X年後」鑑賞

・奈良女子大学 映画「~放射線を浴びた~X年後」

・シネマ尾道 NPO法人シネマ尾道

・北海道母親大会連絡会 第57回北海道母親大会:特別分科会

・原水爆禁止吹田市協議会 吹田市原水協総会

・新日本婦人の会大田支部 映画「~放射線を浴びた~X年後」上映会

・「X年後」を観る会 「放射線を浴びたX年後」上映会

・平和のための東大阪戦争展実行委員会 平和のための東大阪戦争展

・(公財)三菱UFJ環境財団、名古屋市科学館、中日新聞社、グリーンイメージ国際環境映像祭実行委員会

 第21回生きている地球の記録

・すぎなみピースフォーラム実行委員会 すぎなみピースフォーラム

・NPO豊前築上教育相談所・研究所 平和の集い

・三重県映画センター 松坂母親大会

・映画「~放射線を浴びた~X年後」生野実行委員会(大阪生野区内の民主団体8団体で構成)

 「~放射線を浴びた~X年後」生野上映会

・(公財)三菱UFJ環境財団、(公社)大阪自然環境保全協会、毎日新聞社、グリーンイメージ国際環境映像祭実行委員会

 第2回生きている地球の記録 in 大阪

・第58回尼崎母親大会実行委員会 第58回尼崎母親大会

・放射線を浴びたX年後をみる会 放射線を浴びたX年後をみる会(枚方母親連絡会)

・愛媛大学国際連携推進機構

 学生シンポジウムFrom Hiroshima to Fukushima: Japan’s relation to nuclear energy (ヒロシマからフクシマへ:日本と原子力)

・原発事故を考える町田市民の会 上映と講演「〜放射線を浴びた〜X年後」

・長野映研 「X年後」上映会

・新日本婦人の会東京都本部・原水爆禁止東京協議会(共催) 映画「放射線を浴びたX年後」上映会

・いわき市母親大会実行委員会 いわき母親大会

・国際日本文化研究センター・共同研究「昭和戦後期における日本映画史の再構築」

 共同研究「昭和戦後期における日本映画史の再構築」第四回研究会(第二日目)

・みどり映画社(井原高等学校) 団体鑑賞

・室蘭シネマクラブ ビキニ被ばく60年「放射線を浴びたX年後」上映会

・南海放送株式会社 メディアまつり2014

・高知映画センター 「X年後」上映会(教職員組合研修会)

・山形映画センター(かほく町民ひなカレッジ) かほく町民 ひなカレッジシネマ学講座

・プリズム(映画を観る会) 「放射線を浴びたX年後」の映画をみる会

・三重県映画センター 新婦人まつり映画「X年後」上映会

・ピースリレー・ふじさわ 「放射線を浴びたX年後」上映会

・公益財団法人 原爆の図 丸木美術館 映画「放射線を浴びたX年後」上映会

・国立長崎原爆死没者追悼平和記念館 長崎国際平和映画フォーラム2014

・浜松シネマイーラ COOP平和映画祭

・上田城下町映画祭実行委員会 上田城下町映画祭

・平和の集い 平和の集い

・九州シネマ・アルチ(憲法九条を守る日田の会) 「憲法九条を守る日田の会」主催上映会

・「X年後」を観る会 映画「放射線を浴びたX年後」上映会+トーク

・滋賀県湖北母親大会連絡会 第15回湖北母親大会

・西都9条の会 「放射線を浴びたX年後」上映会

・映画「X年後」実行委員会 映画「放射線を浴びたX年後」上映会

・(株)まちづくりとやま フォルツァ総曲輪 劇場公開

・新日本婦人の会 三鷹支部「放射線を浴びたX年後」上映会 「放射線を浴びたX年後」上映会

・NPO法人淀川分か創造館シアターセブン 劇場公開

・庄内医療生協労働組合 庄内医療生協労働組合メーデー独自企画

・日本記者クラブ 特別賞受賞に伴う特別試写会

・高知医療生活協同組合 放射線を浴びたX年後上映会

・芦屋母親大会 実行委員会 第39回 芦屋母親大会

・兵庫県映画センター 「放射線を浴びたX年後」上映会

・第44回昭島市消費生活展実行委員会 第44回昭島市消費生活展上映会

・「放射線を浴びたX年後」ひの上映会 「放射線を浴びたX年後」ひの上映会

・さいたま母親大会実行委員会(さいたま映画文化協会) 埼玉母親大会 分科会

・Edinburgh Peace and Justice Centre  X-years later: film and discussion

・神戸大学キャリアセンター  

・群馬県母親大会実行委員会 第54回群馬県母親大会

・室戸市教育委員会 「X年後2(仮)」室戸限定上映会

・国際ソロプチミスト室戸 伊東監督を迎えて試写会と講演会

・シネマサンシャイン  大街道

・ポレポレ東中野

・群馬共同映画社 平和のつどい実行委員会

・愛媛大学教育学部

・テアトル石和

・シネマスコーレ

・福岡中洲大洋映画劇場

・メトロ劇場

・第七藝術劇場

・みやこシネマリーン

・サンビーム日和ヶ丘 サンビーム日和ヶ丘自主上映会

・シネウインド

・深谷シネマ

・京都みなみ館

・白鷹学 白鷹学 映画上映会

・シネマ・ジャック&ベティ ㈱エデュイットジャパン

・ガーデンズシネマ

・シネマ尾道 

・高田世界館 

・西都9条の会  「放射線を浴びたX年後2」上映会

・愛媛大学法文学部総合政策学科グローバル・スタディーズコース 「放射線を浴びたX年後」上映会」

・シネマ・トーラス 

・江古田映画祭実行委員会 第5回江古田映画祭

・横川シネマ 

・焼津流平和の作り方「市民のビキニデーVol.8」

・十日町シネマパラダイス 

・東田シネマ運営委員会 東田シネマVol.17 Vol.18

・神戸アートビレッジセンター 

・日本郵政グループ労働組合 京都かんぽサービスセンター支部 視聴学習会

・メイシネマ上映会 メイシネマ祭 '16

・三河・知多映画センター あいち平和映画祭2016

・CINEとかち 5月例会

・湘南学園教職員会 映画「放射線を浴びたX年後2」映画の夕べ

・埼玉映画文化協会 映画「放射線を浴びたX年後」上映会

・荻窪ハーモニーまつり実行委員会 映画上映会「X年後2」

・核戦争に反対する医師の会・愛知 「放射線を浴びたX年後」上映会

・核戦争防止和歌山県医師の会 核戦争防止和歌山県医師の会
・第28回総会記念上映会

・NTT労働組合 山形県グループ連絡会 平和研修会

・三重県厚生連労働組合 三厚労鈴鹿支部学習会

・ライブ&イベントハウスGrain 

 高円寺Grain2周年記念~これからの生き方、社会のあり方~「放射線を浴びたX年後、X年後2」上映&トーク

・et cinema vol.31

・「X年後2」を観にきいや~。監督と映画に登場した川口さんのトークもあるで

・「放射線を浴びたX年後2」上映会

・映像から暮らしと環境を考える会 海と漁の上映会①

・東京土建一般労働組合 2016原水爆禁止世界大会代表団結団式

・「東大阪・平和のための戦争展」実行委員会 平和のための戦争展

・上尾市母親大会 上尾市母親大会全大会

・ピースムービーメント実行委員会 「放射線を浴びたX年後2」上映&トーク

・平和会健康友の会 吉田病院支部 ワンコイン 映画上映会

・8月例会

・国際ソロプチミスト室戸 「X年後2」上映会

・奈良県教職員労働組合 平和学習会

・いるま平和のための戦争展実行委員会 いるま平和のための戦争展

・さよなら原発 長岡京市民の会 「放射線を浴びたX年後2」上映会と川口美砂さんトーク

・「X年後」上映実行委員会 映画「放射線を浴びたX年後」上映会

・三重県映画センター(九条の会) 

・練馬区立南田中図書館 映画を通して環境を考える 第26弾「放射線を浴びたX年後2」

・チェルノブイリネットワーク アウガ

・日本キリスト教団東北教区 放射能問題支援対策室いずみ 「放射線を浴びたX年後2」仙台上映会

・ポレポレ東中野 地方からの声〜地方テレビ局による劇場版ドキュメンタリー映画特集

・いずみおやこ劇場 「X年後」「X年後2」上映会

・「X年後」を観る会 映画「放射線を浴びたX年後」上映会+トーク

・シアターセブン 【西日本・地方テレビ局制作 ドキュメンタリー映画特集】上映内

・滋賀県湖北母親大会連絡会 第17回湖北母親大会

・ピースリレー・ふじさわ 平和のつどい「放射線を浴びたX年後2」上映会

・新日本婦人の会 日野支部 放射線を浴びたX年後Ⅰ・Ⅱ映画上映会

・「X年後2」上映実行委員会 映画「放射線を浴びたX年後2」上映会

・室戸健康大学 放射線を浴びたX年後2

・すこやか塾「放射線を浴びたX年後2」上映会

・環境学習同好会 「放射線を浴びたX年後1,2」上映会

・鶴岡まちなかキネマ 映画館上映

・京都映画センター(レイチェルカーソン日本協会関西フォーラム)

・「X年後2」実行委員会 映画「放射線を浴びたX年後2」上映会

・声をあげよう女の会 映画とトークの夕べ

・「放射線を浴びたX年後1・2」上映実行委員会 「放射線を浴びたX年後1・2」上映会

・藤尾学区「人権・生涯」学習推進協議会 「人権を考える大津市民の集い」藤尾会場

・多摩市くらしと文化部 平和人権課 多摩市平和展

・原発なくそう!東村山連絡会 映画「放射線を浴びたX年後2」上映会

・福竜丸の歴史展実行委員会 第五福竜丸建造70年歴史展

・清水映画サークル協議会 名画鑑賞会

・ボストン日本商業会 Boston Film Festival

・Boston Japan Film Festival “X Years Later” screening

・ハーバード大学ライブラリー収蔵

・X年後上映会(マサチューセッツ工科大学・ボストン)

・X年後上映会(タフツ大学・ボストン)

・X年後上映会(エマーソン大学・ボストン)

・X年後上映会(レキシントン・ボストン)

・X年後上映会(ケンブリッジ・ボストン)

・X年後上映会(アーリントン・ボストン) その他

・「どうする自然・いのち・くらし」研究会議 「放射線を浴びたX年後2」上映

・シネマ・アルチ(筑紫平和人権センター) X年後2上映会

・京都 避難・移住の会/環境問題研究会/現代医学研究会 放射線を浴びたX年後上映会

・ニューヨーク平和映画祭

・X年後上映会(ボルチモア市役所)

・X年後上映会(ゲティスバーグ大学)

・X年後上映会(YWCAグリニッチ)

・X年後上映会(マンハッタン)

・Midwest Conference on Asian Affairs Metropolitan State University

・人権教育イベント(久万高原町)

・放射線を浴びたX年後上映会(土佐清水市)

・放射線を浴びたX年後上映会(大月町樫ノ浦)

・スリーマイル島原発事故40周年展 X年後1、2上映(マンハッタン)

・地方の時代映像祭フォーラム

・ミネソタ大学 The Center for Holocaust and Genocide Studies

・東日本大震災10年「放射能と私」 『X年後』ドキュメンタリー映画の上映とトークイベント 公益財団法人神戸YMCA

 

日本記者クラブ 試写会

全労連(昼+夜)試写会

観音寺 試写会

サイボーズ松山オフィス 試写会

目黒上映会①

目黒上映会②

目黒上映会③

大川印刷

目黒上映会④(学生対象)

レオ財団

北区立赤羽文化センター

立教大学

レイバーネット日本

核政策を知りたい広島若者有権者の会

核兵器廃絶ネットワーク京都

女性が動けば世界が変わる プロジェクトチーム@えひめみてみよう会

愛媛有機農産生活協同組合(松山)

『サイレントフォールアウト』をみる会・高知、
原発をなくし、自然エネルギーを推進する高知県民連絡会

住友銀行

サイレントフォールアウトを観る会

生活クラブ生協 宮代支部

北浦和トークシェア上映会

新宿:合同会社リライズ内(上映会場のシアタールーム3階)

逗子:シネマアミーゴ

伊方原発をとめる会

稲城平和を語り継ぐ3世代の会

2023年乙訓平和のつどい実行委員会・乙訓原水爆禁止協議会

被爆者の声をうけつぐ映画祭(武蔵大学)

レオ財団

憲法9条を守る砥部町民の会(とべ9条の会)

after311脱原発弘前映画祭実行員会

平和を求める日本女子大学有志の会

井戸川克隆 主催上映会

CAPA イベント at Lake Street Church,IL

立命館大学

Social Book Cafe ハチドリ舎

東海ネット 市民放射能測定センター(C-ラボ)

新日本婦人の会 右京支部

生活クラブ京都エルコープ

Wave: against war & nuke(X年後Ⅰ)

ピースリレー・ふじさわ(クラファンリターン)

サイレントフォールアウトを見る会(クラファンリターン)

脱原発へつながる会&ピースアクションうえだ

一般財団法人大竹財団

「ネバダ核実験からの訴え」上映会 企画石手委員会

皆野長瀞平和行進実行委員会

ハリーナ映画会「キッチンハリーナ」

伊東英朗監督ドキュメンタリー映画「サイレント フォールアウト」を観る会

西京新婦人の会

さぬき市;映画「サイレント・フォールアウト」観賞会

ハリーナ映画会「堺町画廊」

上智大学

生活クラブ生協 宮代支部

第68回福山市母親大会実行委員会 久松台交流館

社会派映画を見る会

五所川原「Sailent Fallout 実行委員会」

室戸健康大学/「おんちゃん新聞」

新婦人熱田支部すくすく班 平和を願うシネマカフェ

大分県教育文化総合研究所

京都教区カトリック正義と平和協議会【X年後Ⅰ】

新宿女性九条の会

憲法を考える映画の会

原発北九州連絡会

京都「被爆二世・三世の会」/核廃絶京都ネットワーク

フクシマフォーラム実行委員会

江古田映画祭

八王子市民放射能測定室ハカルワカル広場

映像から暮らしと環境を考える会

渡辺一枝さん「「サイレント フォールアウト」上映実行委員会

ビキニ被災70年三浦市民集会

京都教区カトリック正義と平和協議会【X年後Ⅱ】

京都教区カトリック正義と平和協議会【SF】

 そのほか

 

 
bottom of page