top of page
検索

1954 ー 1964 2011 ー2021

FALLOUT?

私たちの上に、何十年もの間、放射性降下物が降っていたことを知っていますか? 皆さん、こんにちは。今日は、昔で言うと敬老の日。で、僕にとっては、誕生日。 少し前までは、「敬老の日に誕生を祝ってもらう」なんて冗談言ってたら、本当になってしまいました。なんとなんと60歳です。 もうこうなると「生きてこられておめでとう」というめでたさです。 先日、60代後半の報道部OBを取材した時、「改めて考えてみたら、わし以外、皆、死んでおらんなあ」なんて言葉を聞いて、これからは、1日1日大切に生きなきゃなあなんて、思ったりしました。 見た目と実際は60歳。自身はまだまだ若い、なんて思ってるそのギャップがどんどん広がっていくんでしょうね。


放射能の雨とオリンピック

最近、ちょっとゾッとした話があります。まあ個人的にな「ゾッと」なんですが。 1954年に第五福竜丸がスクープされて世界的な話題になりました。そのことがきっかけで日本政府が放射能検査を行った結果、延べ992隻のマグロ船の被曝していました。 その直後から、数年間にわたり、日本列島に降り注いだ放射能の雨が話題になり、日本中がパニックになります。 その10年後、1964年に東京オリンピックが開かれます。 国民の意識は、上を、前を、と変化し、被曝の問題をすっかりと忘れてしまいました。多分、覚えているのは、「雨に当たると頭がはげる」なんていうコトワザチックな言葉だけです。 2011年、福島第一原発が事故を起こし、日本中に放射能の雨が降りました。日本中が大騒ぎしました。 で、その9年後、東京オリンピックが開催される予定でしたが、コロナの問題で、2021年に延期。10年後に開催されることになりました。 1954 ー(10年後)ー 1964 2011 ー(10年後)ー 2021 思いもしない問題によってピタリと符合したのです。 僕は、ふと気づいたこの符合にゾッとしました。 もちろん、2021年以降、何が起こり、どうなるのかは誰も分かりません。 ただ、1964年以降、何が起こり、どうなったかは分かります。 同じだとは言いません。しかし、この放射能の問題という点で、私たちは、改めて検証する必要があると思います。 1954 ー(10年後)ー 1964・・・(66年後)2020 2011 ー(10年後)ー 2021・・・(66年後)2077 2077年。 今の僕らが考えたように、未来の日本人が2011年を振り返った時、「福島の原発事故?知らないなあ。日本に放射能の雨が降ったなんて聞いたこともない」ということがないように。 上を、前を、はもちろん大切です。 でも命のかかわる問題は、上を向いたから、前を向いたから、決して解決しているのはないのです。「知らないから、何もなかった」のではないことを肝に銘じなければ。未来はありません。 僕ができることは、未来を占うことではなく、過去に起こった事実を検証し、周知させることです。


本日9月15日(火)19:00からトークライブを配信!

本日(9月15日火曜日)、19:00からX年後のFacebookページで生トークライブを配信します。 19:00になりましたらX年後のFacebookページをご覧ください。 https://www.facebook.com/x311movie 米科学誌「原子力科学者会報(BAS)」が2020年1月23日、地球滅亡までの時間を示す「終末時計」の針が昨年より20秒進んで残り100秒となったと発表しました。20秒早まった理由として気候変動と核問題を上げています。 「放射線を浴びたX年後」を追い続け16年が経ちました。 いま、この問題を知ってもらい、アクションを起こさないと終末時計はさらにその秒針を進めるでしょう。 今日は、16年間の取材についてのトークを行います。取材を始めたきっかけ、取材をあきらめなかった思いと、これから何を取材して、世界に伝えたいかーそのようなお話をさせていただきます。


FALLOUT?プロジェクトとは

FALLOUTは、放射性降下物を指します。 「私たちの上に、何十年もの間、放射性降下物が降っていたことを知っていますか?」 「核兵器を作るために甚大な量の放射性物質がアメリカ大陸に降り続けました。少なくとも 1952年にはアメリカ大陸が放射能汚染することは分かっていました。 「あなた自身、家族、親戚、友人、みんなの健康と引き換えに核兵器を作ったことを納得できますか?」 そのことを核兵器保有国であるアメリカの人に伝えたいと願い、映画第3弾を製作し、アメリカでの上映活動を目指すことにしました。 もちろん、爆心地周辺で漁を続けたマグロ船の被害についても伝えていきます。 映画の製作のために、クラウドファンディングを行うことを決めました。 このプロジェクトを多くの人に知ってもらいたい。そんな思いから、これまで上映、取材などで関係のあった皆さんにメールで活動を定期的にお知らせしたいと思います。



クラウドファンディングに挑戦します


9月26日開始予定でクラウドファンディングに挑戦します。映画の製作とアメリカでの上映のためお力を貸してください。 プロジェクトサイト https://readyfor.jp/projects/FALLOUT ※クラウドファンディングのウェブサイトは公開日までまだアクセスできません。スタートしたら詳細について、このメールマガジンでもお知らせしていきます。


FOLLOW US


ソーシャルメディアで情報を発信しています。FALLOUT?のプロジェクトをたくさんの人に知ってもらうために、いいねやシェアで応援をいただけると幸いです。




正しく表示されない場合はこちら このメールは、映画「X年後」製作委員会からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから購読停止手続きが行えます


 
 
 

Kommentare


Contact Us

I'm a paragraph. Click here to add your own text and edit me. It’s easy. Just click “Edit Text” or double click me to add your own content and make changes to the font. Feel free to drag and drop me anywhere you like on your page.

メールありがとうございます!

ADDRESS

500 Terry Francois St.

San Francisco, CA 94158

PHONE

123-456-7890

EMAIL

© 2023 by Last Chance. Proudly created with Wix.com

bottom of page